2021年の干支は丑。牛柄のアートを取り入れれば、指先から今年らしさを表現できます。数年前から、海外セレブの間でもアニマルデザインは人気で、ファッションのアクセントとして注目を集めているんです。
存在感を放ちながらも、モノトーンで取り入れやすい「牛柄ネイル」をご紹介します。
HOW TO –ネイルの手順-
1、ベースジェルを塗ります(硬化)
2、ホワイトのカラージェルを塗ります(硬化)
3、好みの濃さになるまで、2を繰り返します
4、ピンクラメのカラージェルを塗ります(硬化)
5、好みの濃さになるまで、2を繰り返します
6、ホワイトに、ブラックで牛柄を描きます(硬化)
7、少量のクリアジェルの上から、パールを乗せます(硬化)
8、トップジェルを塗ります(硬化)

Item -使用したネイル商品-

ショップ名:プチプラ
ジェルの種類:プチプラカラージェル ミルク
カラー番号:C-20
使用箇所:2
ショップ名:プチプラ
ジェルの種類:プチプラカラージェル ジェットブラック
カラー番号:C-19
使用箇所:6
ショップ名:ネイル工房
ジェルの種類:カラージェル Star Light Pink
カラー番号:L007
使用箇所:4
ショップ名:ネイル工房
パーツの種類:パールストーンセット
使用箇所:7
Point -ネイリストからの一言コメント-
牛柄は、大・中・小、と大きさに変化をつけると、リアリティが演出できます。
アート技術に自信のない方は、ブラックにクリアを混ぜて、透け感のあるブラックを重ねる方法もおすすめ。
ナチュラルなニュアンスになり、牛柄の濃さや大きさも調整しやすくなります。
合わせるからーによって、可愛いから個性派まで、色々なテイストに変えられるのも牛柄ネイルの魅力です。
今回のようにピンクを組み合わせると、アートの存在感を和らげて上品に見せることができますよ。